今回ご紹介させていただくのは、フリーランスでご活躍されている、Webデザイナーの瀬川和美さんです。
インタビュー時には、話しやすい柔らかい雰囲気の中に、芯の強さを感じました。
お客様からはスピード感とやる気がピカイチ、さらに機転がきくとお声をいただいているようです。
お客様の商品やサービスの魅力を世に伝えるために、頭をフル回転させ、様々な視点からアイディアを絞り出してくれる、まさに頼れるWebデザイナーです。
そんな瀬川さんに今までのご経歴や仕事にかける想いをお話いただきました。
様々な切り口でアイディアを生み出すWebデザイナー瀬川和美
大学卒業後、総合商社にて10年間営業事務を経験。
日々の受注業務をいかに効率良くこなすか、順序立てて物事を考える力を培いました。
その後、結婚・出産を機に自身の働き方を見つめ直し、2019年7月よりデジタルハリウッドに通い、Webの世界に足を踏み入れました。
スクール卒業後、2020年1月よりフリーランスのWebデザイナーとして活動を開始。
これまでに税理士事務所のコーポレートサイトや野菜販売のLPなど、多くのWebサイト制作を経験し、構成・デザイン・WordPressの構築・ライティングまで1人で対応できるスキルを身につけてきました。
そのスキルを活かし、継続的にブログのアイキャッチの作成やバナーデザイン、SNSの運用代行も行っています。
現在担当しているInstagramの運用代行では、ペルソナを徹底的に意識した投稿作りを心がけ、フォロワー数を着実に伸ばしながら、ファンを増やしています。
今後もさらに幅広く、より柔軟な提案やサポートができるよう、SNSの新しい運用方法やLステップ構築など、積極的に学んでいます。
スキル
- WordPress構築
- サムネイル制作
- バナー制作
- SNS運用代行(Instagram)
スピーディーかつ柔軟な発想力
仕事をする上で大切にしていることは、「広い視野を持つこと」と「納期厳守」
広い視野を持つこと
- ご依頼くださるお客様の視点
- 制作者としての視点
- 商品やサービスを利用するユーザーとしての視点
多角的に物事を捉えて、柔軟な発想力で制作するよう心がけています。
特に「自分が商品やサービスを利用する立場だったらどう思うか」
この視点を大切にしています。
納期を意識したスピーディーな対応
納期を守ることはお客様からの信頼に繋がると考えます。
お客様に安心してお任せいただけるように、納期を前倒ししたスピーディーな対応を致します。
お客様と一緒に作り上げる
お客様と一緒に考えることを大切にしています。
お互いに納得できるコンテンツを作成するために、お客様の意向も大切にしながら、ユーザー視点のアイディアもご提案させていただきます。
お客様と一緒に商品やサービスの魅力を伝えるコンテンツを作り、成果を出して共に喜びを分かち合うことが私自身のやりがいです。
30分無料オンライン相談実施中
ご不安やご負担を取り除けるよう、最適なプランをご提案いたします。