好評につき追加開催決定!
テレワーク・Web活用etc。社内のデジタル化をプロに依頼できるチャンス!
1時間あたり最大3500円の補助が出る大変おトクな制度「デジタル化応援隊」が登場。
日本全体のデジタル化を推進しよう!と2020年9月より中小企業向けに開始した中小企業デジタル化応援隊。
これまでITの相談といえば、システムやツールありきのものがほとんどで、そもそもそシステムやツールを入れるべきか?入れる場合はどのように選べば良いかを相談したいのに・・・と足踏みしていた方も多かったのではないでしょうか。それに対してデジタル化応援隊では「まず何から始めれば良いか?」「ツールは必要か?何を選べば良いか?」という初歩の段階から相談することが可能で、大変利用しやすくなっています。
しかも1時間あたり最大3500円の補助が出るため、お得に利用することができ、デジタル化を進めたいと思っている企業にとってはまさに大きなチャンスです!
そこで今回このデジタル化応援隊について
「いったいどんな制度なのか?」「どんなふうに活用できるのか?」をオンラインセミナーで詳しく解説させていただきます!
もしその時間に参加できない、という方は終了後、録画のURLをお送りさせていただきます。皆様のご参加をお待ちしております!
デジタル化応援隊とは?
デジタル化応援隊とは、独立行政法人中小企業基盤整備機構が推進する事業。全国の中小企業・小規模事業者のさまざまな経営課題を解決する一助として、デジタル化・IT活用の専門的なサポートを充実させるため、フリーランスや兼業・副業人材等を含めたIT専門家を「中小企業デジタル化応援隊」として選定し、その活動を支援する取り組みです。
このたび株式会社ママントレは事業パートナーとして登録。その広報活動の一環として今回のセミナー開催を行っております。
たとえばこんなこともデジタル化応援隊を利用して相談可能です!

WebサイトやECサイトをもっと活用したい・強化したい
LINEやInstagramをはじめとしたSNSを活用したい
どのツールを選べば良いか教えて欲しい
研修やセミナーをオンライン化したい
テレワーク導入を進めたい
経理などでクラウドツールを導入したい
ITを利用した業務効率化について相談したい
他にもいろいろと相談可能です!詳しくは説明会にてお話しさせていただきます。
※コンテンツ制作やデザイン等の請負契約については、本事業の対象外となります。
当セミナーはこんな方に最適です!
デジタル化応援隊について詳しく知りたい
社内のデジタル化やテレワークを進めたいが何からして良いかわからない
社内にIT担当者がいないor知見がなく誰に相談すれば良いかわからない
社内のデジタル化を進めるためのきっかけが欲しい
社内のデジタル化をできるだけおトクに進めたい

開催概要
日時
2020年12月10日(木)14:00〜15:00
場所
オンライン(zoom)
※参加申し込みいただいた方に参加用のzoomURLをお送りします。
※事前にzoomのインストール・設定をお願いいたします(参考:zoomパーフェクトマニュアル)。もし使用方法等がわからない場合はお問い合わせください。
プログラム
14:00~14:40 講義(40分)
1)デジタル化応援隊って?
2)たとえばこんなことが相談できます&こんな利用方があります!
3)ご利用の流れ
4)必要な手続きおよび注意事項
14:40〜15:00 質疑応答(20分)
講師
須澤美佳(株式会社ママントレ代表取締役)
参加費
無料
対象
デジタル化の推進を検討している中小企業もしくは個人事業主の方
※中小企業の定義につきましては、こちらのリンクの記載内容をご参照ください。
定員
30名(先着順)
お申し込み方法
以下のフォームに必要事項をご入力の上お申し込みください。
※当ページは「中小企業デジタル化応援隊事業」事務局より、事業推進パートナーとして委託をうけた株式会社ママントレが広報のために作成しています。

中小企業デジタル化応援隊中小企業向け説明会アーカイブ動画配信中!